当事業所の理念や、ご利用までの流れについてご紹介します。
放課後等デイサービスについて
放課後等デイサービスは、身体的障害や知的発達に問題のある
小学校1年生から高校 3 年生までのお子さまが対象の、
児童福祉法に基づいた福祉サービス事業です。
当事業所では主に知的障がいのある子どもたちを対象に、特性に合わせて可能性を伸ばせるよう
《学習支援》と《芸術支援》の2タイプの療育(治療的教育)に取り組んでいます。
私たちの理念
放課後等デイサービスだいちは、生活能力向上のための療育(治療的教育)などを行うと同時に、
お友達と楽しく過ごす『放課後活動』的な側面をもった施設です。
私たちがめざすのは、子どもたちに「自分で考える力」を育むことです。
大人の都合による進路選択ではなく、自分の思考や能力に応じた選択を自主的に行える力を育むことが目標。
それにより、社会人になったときも今の笑顔を絶やさず持ち続ける、
本当の意味での自立をここで身につけてもらえたらと考えています。
そのため当事業所では、子どもの特性に合わせて可能性を伸ばせるよう、学習と芸術の2方面から療育を行っています。
また、イベントなどを通じて社会に出てからの選択肢をより増やす取り組みも行っております。
また当事業所では保護者との密な連携も心がけています。
お子さまが将来どのように生きるのかの方向性を探り、可能性と能力を共に考えませんか?
代表プロフィール
森林資源のコンサルタントとして国のプロジェクトに従事。
後進を育てるべく大学講師(千葉大学、京都大学)として活動していたことから教育に関心を持つ。
コンサルタントとしてだいち立ち上げに関わったのち、2019 年 1 月より代表に就任。
発達障害者専門の学習塾の立ち上げなど、障がい児の療育に力を注いでいる。
ご利用方法と料金について
■ ご利用できる方
心身の発達に遅れのある小学校1年生から高校 3 年生までのお子さま。
■ 利用手続き、サービス開始までの流れ
心身の発達に遅れのある小学校1年生から高校 3 年生までのお子さま。
①相談受付
当事業所までお気軽にご相談ください。市役所にも相談窓口がございます
事業所所在地
放課後デイサービスだいち〒612-8133
京都府京都市伏見区向島鷹場町104-1
- 【営業時間】
- 平日14:00~17:00
土日祝10:00~17:00 - 【定員】
- 15名
- 【送迎】
- 20㎞圏内を目処に送迎対応
②見学
お子さまと一緒に見学をしてください。受給者証のことや疑問についてもご説明いたします。
③市役所での利用申請
市役所で「放課後等デイサービス」を利用したい旨を申請し、<通所受給者証の交付>を受けます。
(療育手帳をお持ちでない方も通所受給者証があればご利用できます)
④利用契約・送迎のご相談
当事業所にて利用契約を結びます。
⑤利用プラン作成
お子さまの特性や保護者様のご要望を踏まえ、個別支援計画をいたします。
個別支援計画は6ヶ月ごとに見直しをいたします。
⑥利用開始
契約締結後から療育プログラム(毎月更新)に基づくサービスの利用が可能です。
最短で次の日からご利用いただいた方もいらっしゃいます。
まずはお気軽にお問い合わせください。
市役所相談窓口
【京都市】
京都市第二児童福祉センター
〒612-8434 京都市伏見区深草加賀屋敷町 24 番地の 26
TEL:075-612-2727 (平日 8:30-17:00 受付) 【宇治市】
〒612-8434 京都市伏見区深草加賀屋敷町 24 番地の 26
TEL:075-612-2727 (平日 8:30-17:00 受付)
■ 料金について
児童福祉法に基づいた金額をお支払いいただきます。
基本は 1 割を自費でお支払いいただき、9 割は都道府県・市町村の費用負担となりますが、
お住まいの地域によって別途補助金等が利用できます。
詳しくは、お住まいの地域の市役所窓口に問い合わせください。
3 年生までのお子さま。